塩谷中学でのプレゼンテーション

塩谷中学でのプレゼンテーション

第2回テーマのスタートにあわせ、昨年1月に塩谷中学校でおこなった全校生徒に向けてのプレゼンテーションを公開します。もともとは、塩谷中学の生徒の皆さんに、町として、第1回テーマの結果と、塩中の生徒をはじめ若い世代を応援した

【参考情報②】塩谷町が持続するために必要な仕組み

【参考情報②】塩谷町が持続するために必要な仕組み

この図も、第2回テーマの設問の参考情報からです。 現状、塩谷町の外で仕事をしたり、購買をする割合が高い傾向となっています。 このことが、町の自立性を低下させています。 塩谷町から優れた農産品や加工品が生み出されていますが

「学校は何のためにあるのか?」からの取り組みが注目される公立中学校

「学校は何のためにあるのか?」からの取り組みが注目される公立中学校

この資料は、都内の中学校の校長先生(工藤勇一氏)によるものです。 内容がとても面白いので、要点を紹介します。 多くの学校では、目的と手段がごっちゃになっていると指摘しています。 たとえば、運動会。 同じようなことが学校の