コンテンツへスキップ
塩谷町民全員会議ニュース

塩谷町民全員会議ニュース

塩谷町の未来をつくりましょう!

メニュー

  • TOP
  • こちら町民全員会議ニュース !
    • これからの予定
    • 考えるヒント
    • 開発背景
    • 塩谷町民全員会議とは?
    • まずは参加登録!
    • 町民全員会議の使い方
    • お問い合わせ
  • テーマ1:気付きの時について
    • 『塩谷町への気付きの時』全部の集計結果はこちら!
    • 第1回テーマへの町議会議員の回答を公開します。
    • 塩谷町の人口を考えてみよう!
    • 別の考え方があるよ(提案の投稿)
  • テーマ2:人が育つ塩谷町へ
    • 《提案・ご意見箱》
    • ログインID・パスワードを忘れた場合
  • プライバシーポリシー
  • 塩谷町の現状と可能性
    • 塩谷町で暮らす中学生の気持ち-1
    • 塩谷町で暮らす中学生の気持ち-2

事務局だより

ここでは、塩谷町に関するニュースのほか
他の町や市などでの新しい試み、ユニークな取り組みを
紹介してゆきます。

事務局だより
岩田 崇 2015年7月1日2015年7月2日 町民全員会議について
  • 全国第5位のおいしい水道水! →

最近の投稿

  • 保護中: 振興計画アンケート
  • メール登録画面
  • 最近の投稿まとめ
  • 金融庁は、地方経済をこう見ている
  • 【参考情報③】塩谷町だからできる地域と教育連携

投稿カレンダー

2015年7月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
    9月 »

全員会議に参加する!

塩谷町の中学生以上の方が参加できます。

回答参加する

事務局について

塩谷町役場 企画調整課 内 塩谷町民全員会議事務局 〒329-2292 栃木県塩谷郡塩谷町大字玉生741番地 メールアドレス kikaku@town.shioya.tochigi.jp

注目

塩谷町の人口を考えてみよう!

塩谷町の未来の人口を予測できるページがあります。 ページはこちらです。http://issueplusdesign.jp/jinkogen/ 上記のページ内で、対策を行うをクリックすると、出生率、年間転入者数、年間転出者

続きを読む
Copyright © 2025 塩谷町民全員会議ニュース. All rights reserved. テーマ: Spacious by ThemeGrill. Powered by: WordPress.