STEM (ステム)教育という言葉はご存知ですか?

この図にあるように、
Science(科学)・Technology(技術)・Engineering(工学)・Math(数学)
の頭文字を組み合わせたもので、これらを重視する教育の考え方です。
同時に、英語でSTEMが植物の茎の意味しており、これらのスキルが
社会の茎になっていることも含めたものになっています。


(画像はペンシルベニア大学より)

これに、Artを加えた、STEAMという考えもあります。

科学(S)は、自然にある法則を明らかにすること、知ること

技術(T)は、科学の知識を使えるようにすること

工学(E)は、社会で使えるようにすること

数学(M)は、科学、技術、工学を理解し、他の人に説明すること
と言えます。

ESD(イーエスディー)やSTEM(ステム)といった考え方が
教育領域で注目されているのは、いままでの教育では現実の社会に対応できる
人材育成が難しいという見方があるためです。

また、スマートフォンをはじめいかあるさまざまなサービスを理解し、
よりよくするためにも、物事を分解して改良できる視点やノウハウが
必要です。

自分が欲しいもの、社会にあったらいいものを手に入れるには
どうすればいいのかに応える手段として、
STEM教育は位置づけられます。

 

 

STEM教育とは?